yokomizo. pearl 横溝真珠 は、現在準備中です。
2020/07/29 07:57
真珠の発明王!誰だか知っていますか?日本人にとって最もなじみ深い宝石。それが真珠です。中でも日本のアコヤ真珠は世界に誇る美しさと言われています。この真珠養殖に最初に成功した方がなんと日本人!
世界の真珠養殖の先駆者というと日本の御木本幸吉氏です。銀座に本店をもつミキモト真珠の創業者になります。
真珠養殖の成功は、世界の発明王トーマス・エジソンをも驚かせ、「これ以上の賛辞はない」とニューヨークタイムスに自ら紹介した程です。
これが、アメリカ全土にミキモトパールが知られた瞬間でした。
真珠誕生の歴史
1890年(明治23年) 真珠養殖を始める
1893年(明治26年) 相島で半円真珠の養殖に成功
1896年(明治29年) 半円真珠の特許を取得
1899年(明治32年) 東京銀座に御木本真珠店を開店
1905年(明治38年) 真円真珠の養殖に成功
御木本幸吉氏は、僅か15年で真珠養殖の基盤を築いてしまいました。120年以上経った今、この発明が世界中の人達を魅了しています。御木本幸吉氏の生前の夢は、「世界中の女性を真珠で飾る」ことでした。今まさに、それが実現されている世の中をどのように見ているのでしょうか?